2023/01/14 06:44
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。唐突ですが、ドラえもんの誕生年ってご存じですか?2112年で、あと90年後。現実味を帯びてきています。ドラえもんは「のび太を幸せ...
2022/08/31 06:48
「冬野菜に向けて準備中」朝晩の気温が涼しくなってきた高千穂。20度を下回る日もあって、涼しいというより肌寒いくらいの日があります。雲の種類や虫の音も変わり、だいぶ秋めいてきています。さて、8月号で...
2021/10/20 04:43
10月の詰め合わせ例 Lサイズ葉物野菜が続々と育ってきています・チンゲンサイ・小松菜・水菜・ルッコラ・葉付きニンジン・カブ(2種)・大根・たまねぎ・里芋・さつまいも・シカクマメ・ゴーヤ・オクラ(2種)...
2021/07/05 21:38
2021/07/05 果菜類が旺盛になってきました・ニンジン・インゲン・キュウリ・ピーマン・ナス・ズッキーニ・キャベツ・枝豆・かぼちゃ・たまねぎ・じゃがいもなど
2020/07/09 15:09
2020年7月 詰め合わせ例「Lサイズ」・ビタミン菜・小松菜・カブ・ツルムラサキ・モロヘイヤ・人参・ナス・キュウリ・トマト・ピーマン・トマト・ズッキーニ・カボチャなど
2020/06/19 09:09
セット内容「Lサイズ」・ミニサラダ白菜・スイスチャード・レタス・かぼちゃ・キャベツ・コールラビ・ズッキーニ(2種)・じゃがいも・カブ・タマネギ・ピーマン(2種)・ナス・ベビーコーンなど
2020/05/18 22:05
野菜セット「Lサイズ」の詰め合わせ例・大根・タマネギ・カブ・ズッキーニ・ソラマメ・ブロッコリー・キャベツ・レタス・ミニサラダ白菜・水菜・ビタミン菜・カーリーケールなど
2020/02/17 05:59
当園があるのは、九州のちょうど真ん中の宮崎県高千穂町。 観光地としては、とても有名。でも、観光するだけではみえない、高千穂に暮らす人々の日常、風景が映し出されているドキュメンタリーが配信されて...
2020/01/24 06:08
子供を持つ親であればどのように子育をしようかと考えますよね。・スイミングスクール・英会話・ピアノ教室などの習い事をさせて子供が自ら学び成長するようにする。・悪いことをしたら怒り、良いことをしたら褒...
2020/01/24 06:02
農法には色々あります。大別すると、慣行栽培有機栽培炭素循環農法微生物農法バイオダイナミック農法自然栽培、自然農法など、他にも多数。細かく見ていくと、さらに枝分かれします。それぞれの農法・栽培を発展...
2020/01/24 05:54
子どもは無条件に「かわいい」ですね。かわいいし、おもしろいし、時には「ハッ」とさせられる。大人の中に子どもがひとりいるだけで、随分賑やかになります。子どもの発達段階を知らなくたって、無条件にかわい...
2020/01/24 05:43
無農薬野菜や有機野菜の通販を個人の有機農家から検討するときに、どのようなことを優先されるでしょうか?・自分の住んでいる地域から近い有機農家・自分とほぼ同年代くらいの有機農家・経験年数の長い有機農家...
2020/01/21 05:35
農薬野菜や有機野菜の宅配を検討するために、ネットで検索してみると・大手宅配サービス業者(オイシックス、らでぃっしゅぼーやなど)・中規模の宅配サービス業者(九州ではピュアリ、寿山、はたちょく九州など...